保育園で先生との特別な時間

私は保育園の時にお昼寝ができない子でした。この神戸でインターナショナルスクールとなると2年通いましたが、最初から寝れなくてしょうがないのでゴロゴロしていました。遊べるわけでもないので退屈だし、時間はぜんぜん進まなくて時には悲しくなったりしてだいたいメソメソ泣いて過ごしました。みかねた先生が「みんなが寝てるから静かにしてなくちゃいけないけど、先生のお手伝いする?」と声をかけてくれました。口コミで奈良の保育園を抑えるというのはとてもそれからお昼寝時間は先生の横でお手伝いをすることになりました。先生がスタンプを押してメッセージを書いた連絡帳を揃えてカゴに入れたり、シールを人数分数えて準備したり、そんなに役立っていたわけではないと思いますが、神戸ではインターナショナルスクールを巡るには先生に「今日もありがとう」と言われることがすごく嬉しくて、お昼寝の時間が特別の時間に変わりました!お昼寝時間にできるお仕事ごっこは先生を独占できるし、みんなが寝てる間にみんなのための準備ができるという優越感もあったと思います。口コミで奈良なら大和高田の保育園がここでたまには数日後にするであろう工作の準備やお遊戯の衣装の準備があり、それこそ横で見てるだけでワクワクするものでした!調子に乗って口出ししたりもしてたかもしれませんが、怒られたりすることなく一員として扱ってくれるような本当に優しい先生でした。今でも忘れられない特別な時間です。