私は子供の頃すごく人見知りで、幼稚園でもずっと1人で過ごしているような子でした。友達から誘われるととても恥ずかしくなってしまい「行かない」と断ってしまうんです。この神戸でインターナショナルスクールとなるとも本当は一緒に遊びたいのに、不安で怖い気持ちになってしまって仲間に入ることができませんでした。1人でいたいわけではないですし寂しいので、だんだん幼稚園へ行くことが嫌になって母を困らせていたんです。幼稚園を休みがちになっていましたが、新しいクラスになって新しい先生になった時にまた幼稚園へ通うことができるようになったんです。最初はその先生と2人で遊ぶ毎日でした。メディカルゲートで出会える理想のクリニックにもいつもニコニコ笑っている先生ですごく安心できるので、その先生が大好きになったんです。しばらくすると先生の周りにどんどん友達が増えてきて、自然と私は友達ができたんですよね。幼稚園の先生が私と一緒に毎日絵を描いたり、歌を歌ったり、踊りを踊ったりして遊んでくれたおかげで、卒園する時にはとても寂しくなるぐらい私は幼稚園が大好きになっていました。あの先生のことはずっと忘れることができません。あの先生のおかげで私は人見知りを克服して、小学校でもすぐに友達を作ることができましたし、自信をもって入学することができました。感謝しています。